風による風の為のブログ

VG,アクアフォースのブログ

ティアードラゴン

どうも風波です!

今回は伝説の邂逅に登場したシュルドフィッシャーを軸に組んだデッキを紹介したいと思います♫

参考程度になれば幸いです♫


☆目次

・構築について
・採用カード
・不採用カード
・デッキのメリットとデメリット
・回し方




◎構築について

このデッキはシュルドフィッシャーのパワーを活かしつつ、攻めていくデッキになります。

しかし、パワーが高い分、手札以外からコールするという要件をクリアしなければなりません。

その為、このデッキはオーダーやドロップからコールスキルを持つユニット中心にゲームを進めていくことが要件となります。


それを踏まえた構築がこちらです。
f:id:Fuki04Drive:20210709171242j:plain


・ライドライン
シュルドフィッシャー
黒涙の骸竜
怨念鎖
ローテ(個人的な好みです)← 


・G3
シュルドフィッシャー➂
ハイドローレル➂


・G2
棺桶撃ち➁
ゴーストチェイス


・G1
クースィー④
ウルジュラ④
プラナプリベント(守護者)④
霊体凝縮④


・G0
野性の知恵④


・トリガー
ブレスファボール
星⑦
引④
治④




◎採用カードについて


・ライドライン

怨念鎖
黒涙の骸竜

オーダーが多いデッキなのでこちらを採用しています。




・ハイドローレル・ドラゴン

アタッカーになります。

野性の知恵やソウルからドロップに落ちたシュルドフィッシャーを回収し、ペルソナライドやアタッカー確保といった役回りをしてもらいます。

ガード値の都合やアタッカーはシュルドフィッシャーも役割を持てるので3枚のみ採用してます。




・棺桶撃ち

ドロップにいるだけで、ほぼシュルドフィッシャーのアタック要件を満たしてくれるユニットです。

手札にオーダーが無いときに重宝します。

しかし、その際にはドロップにはオーダーがあるのが必須となるので注意です。

1枚ドロップにいればいいユニットなので2枚のみ採用してます。




・ウルジュラ

クースィーを最大限に活かす為、4枚採用しています。




・クースィー

ウルジュラの横移動可能により、序盤からリアを含めて火力を出せる為、4枚採用しています。

又、シュルドフィッシャーの後ろに置くことで、
33000の高火力ラインが簡単に作れるのでおすすめです。




・霊体凝縮
・野性の知恵

ドロップから容易にユニットをコールできるカードとなります。

ソウルが足らない時は野性の知恵。
ソウルからシュルドフィッシャーや黒涙の躯竜を落としたい時は霊体凝縮を使う等、

状況に応じて使い分けていくのがいいと思います。




・ゴーストチェイス

霊体凝縮や野性の知恵でシュルドフィッシャーをコールし、高火力で攻撃した後に回収し、ペルソナを狙うといった使い方やガード値回収といった役回りしてもらいます。

枚数はそんなに必要と感じなかったので2枚のみいれました。




・星トリガー

高火力が売りのデッキであり、攻撃が通りやすい為、星を7枚採用してます。




・引トリガー

手札が薄くなりやすく、ガード値を持ってるカードが少ない為、4枚採用しています。

正直、もう少し増やしてもいいかなとも思います。

増やしすぎると、手札のガード値が5000のカードとガード値のないカードだらけになってしまうのには注意です。





◎不採用カード


・イレーニア

ラインと火力を生成できるのは強いと思いますが、

繰り返し使える棺桶撃ちの方が安定するので、

不採用となってしまいました。




・前トリガー

星の方が強く感じた為、不採用となってしまいました。




◎回し方

ソウルを使うカードがあるのと、ソウルチャージ手段が、ペルソナしかないので、ソウル管理だけ気をつけたほうがいいかと思います。

僕なりの回し方を一応載せて置きますが、

手札交換や回し方はもっと上手い人がたくさん居るので、こちらも参考程度にお願い致します。


・手札交換

優先順位は、

オーダー>シュルドフィッシャー>ウルジュラ、クースィー


・G1とG2のターン

ウルジュラとクースィーが札にいるときは攻めていきましょう。


点を詰めて置けば、火力の高いVをノーガードしづらくなります。


ソウルは節約したいので無理に霊体凝縮使わなくてもいいかと思います。



・G3のターン〜

ハイドローレルやクースィーを駆使したラインで攻めていきましょう。

シュルドフィッシャー複数枚あったり、相手が焼いてこないようであれば、シュルドフィッシャーコールしてゴーストチェイスで回収するという手段もあるので出していいかと思います。



パワーが高いから守りながら攻めるというより、

手札と相談しつつ、ガンガン攻めていくイメージで攻めましょう。




◎デッキのメリットとデメリット
 
こちらは簡潔に書かせていただきます。



・メリット

→リアを含めて火力が高い。

→Vのパワーが高いため、ガードしやすい。

→アタック条件を満たす効果に慣れてくれば回しやすい。

→他のデッキと比べると組みやすい部類に入る(と思います)。←



・デメリット

→手札が薄くなりやすい。

→オーダーやガード値を持たないユニットが数枚いるため、場合によっては一気に覆されてしまう。

→アタック条件が満たせないと何もできない。




◎最後に

今回はアクアフォース好きの僕が好みで組んだデッキとなりました♫

ハイドローレルを採用しているのもその為です(・・)← 

他にも採用したいアクアフォースっぽい子達は残念ながら不採用となってしまいましたが、9月には色々な子が来ると思いますので、とても楽しみです(*^^*)

では今回はこれにてノシ